ホームページ / 製品 / Seeed Studio製品 / Jetson Orin Nano/Orin NX用 reComputer Robotics J401 キャリアボード

 

Jetson Orin Nano/Orin NX用 reComputer Robotics J401 キャリアボード

特徴

・強固なハードウェア設計

NVIDIA Jetson Orin Nano/NX モジュールと Super/MAXN モードに対応した、コンパクトで高性能なエッジ AI コンピュータで、最大 157 TOPS の AI パフォーマンスを提供します。

・ロボティクスのための複数のインターフェース

デュアルRJ45、5G/Wi-Fi/BTモジュール用のM.2スロット、6x USB 3.2、2x CAN、GMSL2(別途購入)、I2C、およびUARTを含み、強力なロボットの脳として機能します。

・ソフトウェアのセットアップ

シームレスなデプロイメントのために、JetPack 6.2およびLinux BSPがプリインストールされています。

・アプリケーションと利点

自律ロボットの迅速な開発に最適で、使いやすいインターフェースと最適化されたAIフレームワークで市場投入までの時間を短縮します。

・広い動作レンジ

25Wモードで-20°Cから60°Cの温度範囲で、40Wモードで-20°Cから55°Cの温度範囲で信頼性高く動作します。

・スーパーモードによるエッソンモジュールの性能

強化された電力管理

向上した高フレームレート処理

推論時間の短縮

仕様

カードボード

サポートされたJetsonモジュール

ジャットソンオリンナノ/オリンNX

サポートモジュール電力

7W | 10W | 15W | 20W | 25W | 40W

ストレージ

1x M.2 KEY M PCIe

ネットワーキング

M.2 KEY E

1x M.2 Key E for WiFi/Bluetooth module

M.2 KEY B

1x M.2 Key B for 5G module

Ethernet

2x RJ45 Gigabit Ethernet

入出力

USB

6x USB 3.2 Type-A (5Gbps);

1x USB 3.0 Type-C (Host/DP 1.4)

1x USB 2.0 Type-C (Device Mode/Debug);

Camera

1x 4 in 1 GMSL2(mini fakra)(optional board)

CAN

2x CAN0(XT30(2+2))

3x CAN1(4-Pin GH-1.25 Header)

Display

1x DP1.4(Type C Host)

UART

1 x UART 4-Pin GH-1.25 Header

I2C

2x I2C 4-Pin GH-1.25 Header

Fan

1x 4-Pin Fan Connector (5V PWM)

1x 4-Pin Fan Connector (12V PWM)

Extension Port

1x Camera Expansion Header(for GMSL2 board)

RTC

1x RTC 2-pin

1x RTC Socket

LED

3x LED(PWR, ACT and User LED)

Pinhole Button

1x PWR

1x RESET

DIP Switch

1x REC

Antenna Hole

5x Antenna Hole

電源

19-54V XT30(2+2) (XT30 to 5525 DC Jack Cable included)

ジェットパックバージョン

Jetpack 6.2

メカ

Dimensions (W x D x H)

115mm x 115mm x 38mm

Weight

200g

Installation

Desk, Wall-mounting

動作温度

-20℃~60℃(25W Mode)

-20℃~55℃(MAXN Mode)

(with reComputer Robotics heat sink with fan)

保証

2 Years

認証

RoHS, REACH, CE, FCC, UKCA, KC

 

システムインテグレーションサービス

ペリテックは、各種センサ、信号変換モジュール、リレー、通信機器などを活用し、お客様の計測・制御システムを最適に構成します。機器単体の提供にとどまらず、以下を含む一貫したシステムインテグレーションサービスを提供します。

  • システム構成設計・機器選定支援
  • LabVIEW・PXI・CompactDAQなど計測プラットフォームとの統合
  • 制御盤設計・製作
  • 信号整合・インターフェース設計
  • ソフトウェア開発・自動試験シーケンス構築
  • 現地導入・調整・保守対応

ペリテックの技術力と経験を活かし、試験・計測・制御システム全体の構築をサポートします。

 

 

 

お問い合わせ・見積依頼フォーム

※当社の個人情報保護方針を必ずお読みいただき、同意の上必要事項をご入力してください。

Translate »